共通メニューなどをスキップして本文へ
ホームへ
文字サイズ
背景色
文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト) を無効のまま文字サイズを変更する場合には、ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。
メニュー
閉じる
現在位置
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
国民健康保険の加入者が出産したとき、世帯主に対し出産育児一時金が支給されます。
支給額 420,000円
注1 妊娠85日以上でしたら、死産・流産の場合にも支給されますので、医師の証明書をお持ちください。注2 会社を退職後6か月以内に出産した方は、以前に加入していた健康保険から出産育児一時金が支給(ただし、1年以上継続して会社に勤務していた場合に限ります。)されますので、国民健康保険からは支給されません。※出産後2年で時効となり、申請ができなくなりますのでご注意ください。
印南町住民福祉課
電話: 0738-42-1738 ファックス: 0738-42-8020
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
お問い合わせフォーム