防災行政無線
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
印南町の防災行政無線は、町内101箇所に設置されており、町民の皆様への情報伝達手段として整備しています。
放送の内容は、大きく分けて「非常放送」と「一般放送」の二種類あります。
「朝、昼、夕方の定時の放送」及び「町民に対するお知らせ」などを放送しています。
朝・・・1月~12月 午前7時30分
昼・・・1月~12月 午前11時
夕方・・・4月~9月 午後6時、10月~3月 午後5時
放送しているメロディーは季節によって異なります。
防災行政無線の放送内容を掲載しています。放送内容が聞き取れなかった場合などはこのページで過去の放送内容を確認することができます。
原則、放送後に掲載していますが、夜間及び土・日曜日・祝日・緊急時等は対応ができない場合がありますのでご了承ください。
放送日時 | 放送地区 | 放送内容 |
---|---|---|
4月11日(日)11時00分(予) ~ 6月1日(月)11時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 新型コロナウイルス感染症について、引き続き、咳エチケットや手洗いなどの感染予防に努めてください。 |
4月10日(土)18時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 4月11日(日)、第2日曜日は休日開庁日です。住民福祉課、税務課が窓口業務を行っています。どうぞ、ご利用ください。 |
4月7日(水)18時00分 | 町全域 | 切目小学校児童会からお知らせします。 4月8日(木)から町内の小学校・中学校で新学期が始まります。今年度も私たちの登下校を見守っていただけますよう、地域の皆さまのご協力をお願いします。 |
4月6日(火)7時30分 4月5日(月)18時00分 | 町全域 | 印南町交通安全運動推進協議会からお知らせします。 4月6日(火)から15日(木)まで、令和3年春の全国交通安全運動期間です。交通ルールやマナーを守り、思いやりのある運転をこころがけましょう。 |
4月4日(日)18時00分 | 町全域 | 印南町社会福祉協議会からお知らせします。 4月8日(木)、午前10時30分から3時まで印南町社会福祉センターにおいて心配ごと相談所を開設します。お気軽にお越しください。 |
3月30日(火)17時00分 3月29日(月)17時00分 | 町全域 | 役場税務課からお知らせします。 3月31日(水)は、国民健康保険税第9期の納期限です。最寄りの金融機関、コンビニエンスストア、または役場にてお納めください。 |
3月13日(土)17時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 3月14日(日)、第2日曜日は休日開庁日です。住民福祉課、税務課が窓口業務を行っています。どうぞ、ご利用ください。 |
3月14日(日)17時00分 3月12日(金)17時00分 | 町全域 | 役場税務課からお知らせします。 印南町公民館での町県民税及び所得税の申告受付は、3月15日(月)正午までです。なお、町県民税の申告は役場税務課窓口にて、引き続き受付けを行います。 |
3月7日(日)17時00分 | 町全域 | 印南町社会福祉協議会からお知らせします。 3月11日(木)、午前10時30分から3時まで印南町社会福祉センターにおいて心配ごと相談所を開設します。お気軽にお越しください。 |
3月6日(土)17時00分 3月5日(金)17時00分 | 町全域 | 役場税務課からお知らせします。 3月7日(日)、午前9時から午後4時まで印南町公民館において町県民税と所得税の休日申告相談を実施します。ぜひ、ご利用ください。 |
3月4日(木)7時30分 3月3日(水)17時00分 | 町全域 | 役場住民福祉課から献血についてお知らせします。 3月4日(木)、午前10時から12時まで、午後1時から4時まで役場に献血車が来ます。皆さまのご協力をお願いします。 |
2月28日(日)17時00分 2月27日(土)17時00分 | 町全域 | 役場税務課からお知らせします。 3月1日(月)は、固定資産税第4期と国民健康保険税第8期の納期限です。最寄りの金融機関、コンビニエンスストア、または役場にてお納めください。 |
2月22日(月)17時00分 2月20日(土)17時00分 | 町全域 | 印南町社会福祉協議会からお知らせします。 2月25日(木)、午後1時30分から3時30分まで印南町社会福祉センターにおいて弁護士による安心法律相談所を開設します。相談は予約制です。2月24日(水)までに印南町社会福祉協議会へお申し込みください。 |
2月17日(水)7時30分 2月16日(火)17時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 2月17日(水)、午前11時に防災用警報システム(Jアラート)を用いた全国一斉の試験放送を行います。試験にあたり皆さまのご協力をお願いします。 |
2月15日(月)17時00分 2月14日(日)17時00分 | 町全域 | 御坊税務署及び役場税務課からお知らせします。 2月16日(火)から町県民税と所得税の申告が始まります。印南町公民館での申告受付は3月15日(月)正午までです。なお、3月16日(火)以降の町県民税申告受付は役場税務課窓口にて行います。期間内に、正しい申告と納税をお済ませください。 |
2月13日(土)17時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 2月14日(日)、第2日曜日は休日開庁日です。住民福祉課、税務課が窓口業務を行っています。どうぞ、ご利用ください。 |
2月10日(水)17時00分 | 町全域 | 役場住民福祉課から献血の中止についてお知らせします。 2月11日(木)に弘龍庵で実施を予定していました献血は中止となりました。 |
1月31日(日)17時00分 1月30日(土)17時00分 | 町全域 | 役場税務課からお知らせします。 2月1日(月)は、町県民税第4期と国民健康保険税第7期の納期限です。最寄りの金融機関、コンビニエンスストア、または役場にてお納めください。 |
1月15日(金)7時30分 1月14日(木)17時00分 | 町全域 | 役場総務課からお知らせします。 1月15日(金)に印南町役場庁舎において「災害を想定した停電対応訓練」を実施します。訓練にあたり、午前9時から12時まで役場庁舎内が停電します。業務は通常通り行っています。ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いします。 |
1月14日(木)17時00分 | 町全域 | 役場住民福祉課から献血についてお知らせします。 1月15日(金)午前9時30分から10時30分まで、恵和株式会社、午後3時から4時30分まで、印南町公民館に献血車がきます。皆さまのご協力をお願いします。 |
1月10日(日)17時00分 | 町全域 | 印南町社会福祉協議会からお知らせします。 1月14日(木)、午前10時30分から3時まで印南町社会福祉センターにおいて心配ごと相談所を開設します。お気軽にお越しください。 |
1月9日(土)17時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 1月10日(日)、第2日曜日は休日開庁日です。住民福祉課、税務課が窓口業務を行っています。どうぞ、ご利用ください。 |
1月6日(水)11時00分 | 町全域 | 印南町消防団からお知らせします。 1月7日(木)午前10時から予定していました訓練始め式は中止とします。 |
12月29日(火)17時00分 12月29日(火)11時00分 | 町全域 | 役場生活環境課からごみ収集についてお知らせします。 12月30日(水)の「燃えない複雑ごみ」の収集は、年内最終日のため、必ず午前7時までにお出しください。皆さまのご協力をお願いします。 |
12月24日(木)17時00分 12月23日(水)17時00分 | 町全域 | 役場税務課からお知らせします。 12月25日(金)は、固定資産税第3期と国民健康保険税第6期の納期限です。最寄りの金融機関、コンビニエンスストア、または役場にてお納めください。 |
12月12日(土)17時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 12月13日(日)、第2日曜日は休日開庁日です。住民福祉課、税務課が窓口業務を行っています。どうぞ、ご利用ください。 |
12月6日(日)17時00分 | 町全域 | 印南町社会福祉協議会からお知らせします。 12月10日(木)、午前10時30分から3時まで印南町社会福祉センターにおいて心配ごと相談所を開設します。お気軽にお越しください。 |
12月6日(日)17時00分 12月4日(金)17時00分 | 町全域 | 印南町人権擁護委員会からお知らせします。 12月4日(金)から10日(木)は、「第72回人権週間」です。印南町では、12月7日(月)に印南町公民館において、午後1時30分から午後3時まで、特設相談所を開設します。人権に関わるご相談をお受けします。お気軽にご相談ください。 |
12月1日(火)7時30分 11月30日(月)17時00分 | 町全域 | 印南町交通安全運動推進協議会からお知らせします。 12月1日(火)から12月10日(木)まで、令和2年 わかやま冬の交通安全運動期間です。交通ルールやマナーを守り、思いやりのある運転を心がけましょう。 |
11月29日(日)17時00分 11月28日(土)17時00分 | 町全域 | 役場税務課からお知らせします。 11月30日(月)は、国民健康保険税第5期の納期限です。最寄りの金融機関、コンビニエンスストア、または役場にてお納めください。 |
11月23日(月)17時00分 11月16日(月)17時00分 | 町全域 | 印南町社会福祉協議会からお知らせします。 11月26日(木)、午後1時30分から3時30分まで印南町社会福祉センターにおいて弁護士による安心法律相談所を開設します。相談は予約制です。11月25日(水)までに印南町社会福祉協議会へお申し込みください。 |
11月15日(日)7時30分 11月14日(土)17時00分 | 町全域 | 印南町消防団からお知らせします。 11月15日(日)、午前8時30分から共栄橋付近において消防団合同訓練を行います。出動の合図として、サイレンを鳴らします。火災と間違えないようにしてください。訓練にあたり、皆さまのご協力をお願いします。 |
11月12日(木)17時00分 | 町全域 | 印南町社会福祉協議会からお知らせします。 11月26日(木)、午後1時30分から3時30分まで印南町社会福祉センターにおいて弁護士による安心法律相談所を開設します。相談は予約制です。11月25日(水)までに印南町社会福祉協議会へお申し込みください。 |
11月8日(日)17時00分 | 町全域 | 印南町社会福祉協議会からお知らせします。 11月12日(木)、午前10時30分から3時まで印南町社会福祉センターにおいて心配ごと相談所を開設します。お気軽にお越しください。 |
11月7日(土)17時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 11月8日(日)、第2日曜日は休日開庁日です。住民福祉課、税務課が窓口業務を行っています。どうぞ、ご利用ください。 |
11月2日(月)17時00分 | 町全域 | 役場総務課からお知らせします。 11月3日(火)に「印南町8千人地震・津波防災訓練」を行います。訓練の合図として、午前7時00分から9時00分の間にサイレンを鳴らします。訓練にあたり、皆さまのご協力をお願いします。 |
11月1日(日)17時00分 10月31日(土)17時00分 | 町全域 | 役場税務課からお知らせします。 11月2日(月)は、町県民税第3期と国民健康保険税第4期の納期限です。最寄りの金融機関、コンビニエンスストア、または役場にてお納めください。 |
10月19日(月)17時00分 | 町全域 | 印南町社会福祉協議会からお知らせします。 10月22日(木)、午後1時30分から3時30分まで切目川防災センターにおいて心配ごと相談所を開設します。お気軽にお越しください。 |
10月16日(金)17時00分 | 稲原校区 | 稲原小学校よりお知らせします。 10月17日(土)、予定していました廃品回収は、雨天のため、10月18日(日)に延期します。 |
10月11日(日)17時00分 | 町全域 | 印南町社会福祉協議会からお知らせします。 10月14日(水)、午後1時から4時まで印南町社会福祉センターにおいて弁護士による法律相談所をを開設します。相談は予約制です。10月13日(火)までに印南町社会福祉協議会へお申し込みください。 |
10月10日(土)17時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 10月11日(日)、第2日曜日は休日開庁日です。住民福祉課、税務課が窓口業務を行っています。どうぞ、ご利用ください。 |
10月9日(金)18時08分 | 町全域 | 印南町に暴風警報がでました。今後の気象情報に注意してください。こちらは印南町役場です。 |
10月7日(水)17時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 国勢調査の回答期限は、10月7日(水)までとなっております。回答がお済みでない世帯には、10月8日(木)以降、調査員がお伺いします。調査への回答について、ご協力をお願いします。 |
10月7日(水)7時30分 10月6日(火)17時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 10月7日(水)午前11時に、防災用警報システム(Jアラート)を用いた全国一斉の試験放送を行います。試験にあたり、皆さまのご協力をよろしくお願いします。 |
10月6日(火)17時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 10月7日(水)は、国勢調査の回答期限です。回答がお済みでない方は、10月7日(水)までに、オンライン回答、郵送提出、または、担当調査員への提出をお願いします。回答は、パソコンやスマホからできるオンライン回答が便利です。調査へのご協力をよろしくお願いします。 |
10月4日(日)17時00分 | 町全域 | 印南町社会福祉協議会からお知らせします。 10月8日(木)、午前10時30分から3時まで印南町社会福祉センターにおいて心配ごと相談所を開設します。お気軽にお越しください。 |
10月4日(日)17時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 休日開庁日について、第3日曜日から、第2日曜日に変更となりました。お越しの際は、お間違えのないようお願いいたします。 |
10月1日(木)17時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 現在、国勢調査を実施しています。回答は、パソコンやスマホから24時間いつでも簡単にできる、オンライン回答をお勧めします。締め切りは、10月7日(水)です。調査へのご協力をよろしくお願いします。 |
10月1日(木)14時00分 | 樮川地区 | 役場生活環境課から樮川地区の皆さまにお知らせします。 水道管漏水修理のため、断水していましたが、ただ今復旧いたしました。ご迷惑をおかけいたしました。ご協力ありがとうございました。 |
10月1日(木)11時03分 | 樮川地区 | 役場生活環境課から樮川地区の皆さまに断水のお知らせを致します。 水道管漏水による緊急工事のため、午後1時から午後5時まで断水となります。ご迷惑をおかけしますが、ご協力をよろしくお願いします。 |
9月29日(火)18時00分 9月28日(月)18時00分 | 町全域 | 役場税務課からお知らせします。 9月30日(水)は、国民健康保険税第3期の納期限です。最寄りの金融機関、コンビニエンスストア、または役場にてお納めください。 |
9月21日(月)7時30分 9月20日(日)18時00分 | 町全域 | 印南町交通安全運動推進協議会からお知らせします。 9月21日(月)から9月30日(水)まで、令和2年 秋の全国交通安全運動期間です。交通ルールやマナーを守り、思いやりのある運転をこころがけましょう。 |
9月19日(土)18時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 現在、国勢調査を実施しています。回答は、パソコンやスマホから24時間いつでも簡単にできる、オンライン回答をお勧めします。締め切りは、10月7日(水)です。調査へのご協力をよろしくお願いします。 |
9月13日(日)18時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 今年は、5年に1度の国勢調査の年です。9月14日(月)から、調査員が各世帯を訪問し、調査書類を配布します。回答は、パソコンやスマホからできるオンライン回答が便利です。調査へのご協力をよろしくお願いします。 |
9月12日(土)18時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 9月13日(日)、第2日曜日は休日開庁日です。住民福祉課、税務課が窓口業務を行っています。どうぞ、ご利用ください。 |
9月7日(月)17時51分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 当地方に発表されていました波浪警報は解除されました。 |
9月6日(日)18時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 休日開庁日について、第3日曜日から、第2日曜日に変更となりました。お越しの際は、お間違えのないようお願いいたします。 |
9月6日(日)18時00分 | 町全域 | 印南町社会福祉協議会からお知らせします。 9月10日(木)、午前10時30分から3時まで印南町社会福祉センターにおいて心配ごと相談所を開設します。お気軽にお越しください。 |
9月6日(日)15時30分 | 町全域 | 印南町に波浪警報がでました。今後の気象情報に注意してください。こちらは印南町役場です。 |
8月30日(日)18時00分 8月29日(土)18時00分 | 町全域 | 役場税務課からお知らせします。 8月31日(月)は、町県民税第2期と国民健康保険税第2期の納期限です。最寄りの金融機関、コンビニエンスストア、または役場にてお納めください。 |
8月24日(月)18時00分 8月17日(月)18時00分 | 町全域 | 印南町社会福祉協議会からお知らせします。 8月27日(木)、午後1時30分から3時30分まで印南町社会福祉センターにおいて弁護士による安心法律相談所を開設します。相談は予約制です。8月26日(水)までに印南町社会福祉協議会へお申し込みください。 |
8月15日(土)18時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 8月16日(日)、第3日曜日は休日開庁日です。住民福祉課、税務課が窓口業務を行っています。どうぞ、ご利用ください。 |
8月15日(土)7時30分 8月14日(金)18時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 8月15日(土)は、「戦没者を追悼し平和を祈念する日」です。印南町においても、黙祷の時間をお知らせするため、正午にサイレンを鳴らします。皆さまのご理解とご協力をお願いします。 |
8月5日(水)7時30分 8月4日(火)18時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 8月5日(水)、午前11時に、防災用警報システム(Jアラート)を用いた全国一斉の試験放送を行います。試験にあたり、皆さまのご協力をよろしくお願いします。 |
7月30日(木)18時00分 7月29日(水)18時00分 | 町全域 | 役場税務課からお知らせします。 7月31日(金)は、固定資産税第2期と国民健康保険税第1期の納期限です。最寄りの金融機関、コンビニエンスストア、または役場にてお納めください。 |
7月25日(土)7時30分 7月24日(金)18時00分 | 稲原校区 | 稲原小学校からお知らせします。 7月25日(土)、予定していました廃品回収は、雨天のため8月1日(土)に延期します。 |
7月22日(水)18時00分 | 宇杉ヶ丘団地 | 役場生活環境課から宇杉ヶ丘団地の皆さまに断水のお知らせをします。 水道工事のため、7月22日(水)午後11時から7月23日(木)午前5時まで断水します。ご迷惑をおかけしますがご協力をお願いします。 |
7月18日(土)18時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 7月19日(日)、第3日曜日は休日開庁日です。住民福祉課、税務課が窓口業務を行っています。どうぞ、ご利用ください。 |
7月15日(水)18時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 7月は社会を明るくする運動の強調月間です。この運動は、すべての人々が力を合わせて、犯罪や非行のない明るい社会を築こうとするものです。皆さまのご理解ご協力をお願いします。 |
7月11日(土)7時30分 7月10日(金)18時00分 | 町全域 | 印南町交通安全運動推進協議会からお知らせします。 7月11日(土)から7月20日(月)まで、令和2年わかやま夏の交通安全運動期間です。交通ルールやマナーを守り、思いやりのある運転をこころがけましょう。 |
7月10日(金)6時35分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 当地方に発表されていました大雨警報は解除されました。 |
7月9日(木)7時00分 | 町全域 | 印南町教育委員会からお知らせします。 現在、大雨警報が発表されていますが、町内の小・中学校、いなみこども園は通常通り行います。気を付けて、登校、登園してください。 |
7月8日(水)18時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 7月は社会を明るくする運動の強調月間です。この運動は、すべての人々が力を合わせて、犯罪や非行のない明るい社会を築こうとするものです。皆さまのご理解ご協力をお願いします。 |
7月8日(水)14時45分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 当地方に発表されていました大雨警報は解除されました。 |
7月7日(火)7時00分 | 町全域 | 印南町教育委員会からお知らせします。 現在、大雨警報が発表されていますが、町内の小・中学校、いなみこども園は通常通り行います。気を付けて、登校、登園してください。 |
7月5日(日)18時00分 | 町全域 | 印南町社会福祉協議会からお知らせします。 7月9日(木)午前10時30分から3時まで印南町社会福祉センターにおいて心配ごと相談所を開設します。お気軽にお越しください。 |
7月4日(土)16時11分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 当地方に発表されていました大雨警報は解除されました。 |
7月1日(水)18時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 7月は社会を明るくする運動の強調月間です。この運動は、すべての人々が力を合わせて、犯罪や非行のない明るい社会を築こうとするものです。皆さまのご理解ご協力をお願いします。 |
6月29日(月)18時00分 6月28日(日)18時00分 | 町全域 | 役場税務課からお知らせします。 6月30日(火)は、町県民税第1期の納期限です。最寄りの金融機関、コンビニエンスストア、または役場にてお納めください。 |
6月21日(日)18時00分 | 町全域 | 印南町社会福祉協議会からお知らせします。 6月25日(木)午後1時30分から3時30分まで稲原防災センターにおいて心配ごと相談所を開設します。お気軽にお越しください。 |
6月20日(土)18時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 6月21日(日)、第3日曜日は休日開庁日です。住民福祉課、税務課が窓口業務を行っています。どうぞ、ご利用ください。 |
6月7日(日)18時00分 | 町全域 | 印南町社会福祉協議会からお知らせします。 6月11日(木)午前10時30分から3時まで印南町社会福祉センターにおいて心配ごと相談所を開設します。お気軽にお越しください。 |
5月31日(日)18時00分 5月31日(日)11時00分 ~ 5月16日(土)18時00分 | 町全域 | 印南町新型コロナウイルス感染症対策本部からお知らせします。 新型コロナウイルス感染症について、引き続き、感染予防対策を徹底し、安全な生活・安全な外出に努めてください。 |
5月31日(日)18時00分 | 町全域 | 印南町教育委員会からお知らせします。 6月1日(月)から町内の小・中学校が再開します。子ども達の登下校を見守って頂けますよう地域の皆さまのご協力をお願いします。 |
5月31日(日)18時00分 5月30日(土)18時00分 | 町全域 | 役場税務課からお知らせします。 6月1日(月)は、軽自動車税の納期限です。最寄りの金融機関、コンビニエンスストア、または役場にてお納めください。 |
5月28日(木)18時00分 | 町全域 | 印南町役場から献血についてお知らせします。 5月29日(金)、午後2時から4時まで、役場駐車場に献血車がきます。皆さまのご協力をお願いします。 |
5月25日(月)18時00分 | 町全域 | 印南町社会福祉協議会からお知らせします。 5月28日(木)、午後1時30分から3時30分まで印南町社会福祉センターにおいて弁護士による安心法律相談所を開設します。相談は予約制です。5月27日(水)までに社会福祉協議会へお申し込みください。 |
5月20日(水)7時30分 5月19日(火)18時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 5月20日(水)、午前11時に防災用警報システム(Jアラート)を用いた全国一斉の試験放送を行います。試験にあたり、皆さまのご協力をお願いします。 |
5月18日(月)18時00分 | 町全域 | 印南町社会福祉協議会からお知らせします。 5月28日(木)、午後1時30分から3時30分まで印南町社会福祉センターにおいて弁護士による安心法律相談所を開設します。相談は予約制です。5月27日(水)までに社会福祉協議会へお申し込みください。 |
5月16日(土)18時00分 5月15日(金)18時00分 | 町全域 | 印南町新型コロナウイルス感染症対策本部からお知らせします。 5月16日(土)と17日(日)、午前8時30分から17時まで役場及び公民館において、特別定額給付金等休日相談窓口を開設します。どうぞ、ご利用ください。 |
5月16日(土)18時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 5月17日(日)、第3日曜日は休日開庁日です。住民福祉課、税務課が窓口業務を行っています。どうぞ、ご利用ください。 |
5月16日(土)11時00分 5月15日(金)18時00分 5月15日(金)11時00分 | 町全域 | 印南町新型コロナウイルス感染症対策本部からお知らせします。 新型コロナウイルス感染症について、引き続き、不要な外出は控え感染予防対策の徹底をお願いします。 |
5月14日(木)18時00分 5月14日(木)11時00分 ~ 4月17日(金)18時00分 | 町全域 | 印南町新型コロナウイルス感染症対策本部からお知らせします。 現在、緊急事態宣言が出ています。不要・不急の外出は避け、感染予防対策の徹底をお願いします。 |
4月29日(水)18時00分 4月28日(火)18時00分 | 町全域 | 役場税務課からお知らせします。 4月30日(木)は、固定資産税第1期の納期限です。最寄りの金融機関、コンビニエンスストア、または役場にてお納めください。 |
4月20日(月)18時00分 | 町全域 | 御坊警察署からお知らせします。 最近、御坊警察署管内において、新型コロナウイルスに関する給付金として、10万円を配布するという詐欺が発生しています。少しでも不審な点に気付いた際は、御坊警察署まで通報をお願いします。 |
4月18日(土)18時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 4月19日(日)、第3日曜日は休日開庁日です。住民福祉課、税務課が窓口業務を行っています。どうぞ、ご利用ください。 |
4月16日(木)18時00分 4月17日(金)11時00分 ~ 4月10日(金)18時00分 | 町全域 | 印南町新型コロナウイルス感染症対策本部からお知らせします。 現在、新型コロナウイルスの拡大が懸念されています。緊急事態宣言が出ている地域への不要・不急の外出は避け、感染予防対策の徹底をお願いします。 |
4月9日(木)18時00分 4月10日(金)11時00分 ~ 2月29日(土)17時00分 2月29日(土)11時00分 2月28日(金)17時00分 | 町全域 | 印南町新型コロナウイルス対策本部からお知らせします。 新型コロナウイルス感染症について、引き続き「咳エチケット」「手洗い」など、感染対策を徹底してください。また、人混みを避け、不要な外出は控えてください。 |
4月7日(火)18時00分 | 町全域 | 印南町社会福祉協議会からお知らせします。 4月9日(木)午前10時30分から3時まで印南町社会福祉センターにおいて心配ごと相談所を開設します。お気軽にお越しください。 |
4月5日(日)7時30分 4月5日(日)18時00分 | 町全域 | 印南町交通安全運動推進協議会からお知らせします。 4月6日(月)から15日(水)まで、令和2年春の全国交通安全運動期間です。交通ルールやマナーを守り、思いやりのある運転をこころがけましょう。 |
3月30日(月)17時00分 3月29日(日)17時00分 | 町全域 | 役場税務課からお知らせします。 3月31日(火)は、国民健康保険税第9期の納期限です。最寄りの金融機関、コンビニエンスストア、または役場にてお納めください。 |
3月15日(日)17時00分 | 町全域 | 役場税務課からお知らせします。 印南町公民館での所得税及び住民税の申告受付は3月16日(月)正午までです。なお、住民税の申告は、役場税務課窓口にて引き続き受付を行います。 |
3月14日(土)17時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 3月15日(日)、第3日曜日は休日開庁日です。住民福祉課、税務課が窓口業務を行っています。どうぞ、ご利用ください。 |
3月14日(土)11時00分 | 町全域 | 役場住民福祉課からお知らせします。 いなみプレミアム付商品券の使用期限は、3月15日(日)までとなっています。商品券をお持ちの方は、3月15日(日)までにお使いください。 |
3月14日(土)7時30分 3月13日(金)17時00分 | 町全域 | 印南町活性化イベント実行委員会からお知らせします。 3月14日(土)に開催を予定していました、春の軽トラ市は、新型コロナウイルス感染防止のため中止します。 |
3月12日(木)17時00分 | 町全域 | 役場税務課からお知らせします。 印南町公民館での所得税及び住民税の申告受付は3月16日(月)正午までです。なお、住民税の申告は、役場税務課窓口にて引き続き受付を行います。 |
3月10日(火)17時00分 | 町全域 | 印南町社会福祉協議会からお知らせします。 3月12日(木)、午前10時30分から3時まで印南町社会福祉センターにおいて心配ごと相談所を開設します。お気軽にお越しください。 |
3月7日(土)17時00分 3月6日(金)17時00分 | 町全域 | 役場税務課からお知らせします。 3月8日(日)、午前9時から午後4時まで印南町公民館において所得税と住民税の休日申告相談を実施します。ぜひ、ご利用ください。 |
3月4日(水)17時00分 | 町全域 | 印南町役場から、献血についてお知らせします。 3月5日(木)、午前9時30分から12時まで、午後1時から午後4時まで役場駐車場に献血車がきます。皆さまのご協力をお願いします。 |
3月1日(日)17時00分 2月29日(土)17時00分 | 町全域 | 印南町教育委員会からお知らせします。 3月14日(土)に開催を予定しておりました、印南町人権福祉講演会は、新型コロナウイルス感染予防のため中止といたします。 |
2月28日(金)17時00分 2月27日(木)17時00分 2月26日(水)17時00分 | 町全域 | 役場税務課からお知らせします。 3月2日(月)は、固定資産税第4期と国民健康保険税第8期の納期限です。最寄りの金融機関、コンビニエンスストア、または役場にてお納めください。 |
2月27日(木)11時00分 2月26日(水)17時00分 ~ 2月17日(月)17時00分 2月17日(月)11時00分 | 町全域 | 役場住民福祉課からお知らせします。 新型コロナウイルスに関連した肺炎について、和歌山県内でも感染者が確認されています。手洗い・うがいなどを行い感染予防に努めましょう。 |
2月16日(日)17時00分 | 町全域 | 御坊税務署及び役場税務課からお知らせします。 2月17日(月)から所得税と住民税の申告が始まります。申告期限は、3月16日(月)です。期間内に正しい申告と納税をお済ませください。 |
2月16日(日)17時00分 2月16日(日)11時00分 2月15日(土)17時00分 | 町全域 | 役場住民福祉課からお知らせします。 新型コロナウイルスに関連した肺炎について、和歌山県内でも感染者が確認されています。手洗い・うがいなどを行い感染予防に努めましょう。 |
2月15日(土)17時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 2月16日(日)、第3日曜日は、休日開庁日です。住民福祉課、税務課が窓口業務を行っています。どうぞ、ご利用ください。 |
2月11日(火)17時00分 | 町全域 | 印南町社会福祉協議会からお知らせします。 2月13日(木)午前10時30分から3時まで印南町社会福祉センターにおいて心配ごと相談所を開設します。お気軽にお越しください。 |
2月10日(月)17時00分 | 町全域 | 役場住民福祉課から、献血についてお知らせします。 2月11日(火)午前9時30分から12時00分、午後1時00分から4時00分まで、弘龍庵に献血車がきます。皆さまのご協力をお願いします。 |
2月9日(日)11時00分 2月9日(日)7時30分 | 町全域 | 印南町選挙管理委員会からお知らせします。 2月9日(日)は、印南町議会議員補欠選挙の投票日です。棄権することなく、皆さんそろって投票しましょう。投票時間は、午後6時までとなっています。 |
2月8日(土)11時00分 | 町全域 | 印南町選挙管理委員会からお知らせします。 印南町議会議員補欠選挙の期日前投票は、2月8日(土)午後8時までとなっています。期日前投票をされる方は、役場までお越しください。 |
2月6日(木)17時00分 | 町全域 | 印南町選挙管理委員会からお知らせします。 2月9日は、印南町議会議員補欠選挙の投票日です。当日投票所に行けない方は、役場の期日前投票所までお越しください。時間は、午前8時30分から午後8時までとなっています。 |
2月4日(火)18時00分 | 町全域 | 印南町選挙管理委員会からお知らせします。 2月9日執行の、印南町長選挙は無投票となりました。なお、印南町議会議員補欠選挙は予定通り2月5日から期日前投票が始まります。当日投票所に行けない方は、役場の期日前投票所までお越しください。時間は、午前8時30分から午後8時までとなっています。 |
2月4日(火)17時00分 | 町全域 | 印南町選挙管理委員会からお知らせします。 2月9日執行の、印南町長選挙は無投票となりました。なお、印南町議会議員補欠選挙は予定通り実施します。 |
1月30日(木)17時00分 1月29日(水)17時00分 | 町全域 | 役場税務課からお知らせします。 1月31日(金)は、町県民税第4期と国民健康保険税第7期の納期限です。最寄りの金融機関、コンビニエンスストア、または役場にてお納めください。 |
1月21日(火)17時00分 1月19日(日)17時00分 | 町全域 | 印南町社会福祉協議会からお知らせします。 1月23日(木)、午後1時30分から3時30分まで印南町社会福祉センターにおいて弁護士による安心法律相談所を開設します。相談は予約制です。1月22日(水)までに社会福祉協議会へお申し込みください。 |
1月18日(土)17時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 1月19日(日)、第3日曜日は、休日開庁日です。住民福祉課、税務課が窓口業務を行っています。どうぞ、ご利用ください。 |
1月16日(木)17時00分 | 町全域 | 役場住民福祉課から献血についてお知らせします。 1月17日(金)、午前9時30分から10時30分まで、印南町商工会に献血車がきます。皆さまのご協力をお願いします。 |
1月8日(水)17時00分 | 町全域 | 印南町社会福祉協議会からお知らせします。 1月9日(木)、午前10時30分から3時まで印南町社会福祉センターにおいて心配ごと相談所を開設します。お気軽にお越しください。 |
1月5日(日)7時30分 1月4日(土)17時00分 | 町全域 | 印南町消防団からお知らせします。 1月5日(日)午前10時から印南若もの広場において消防団訓練初め式を行います。出動の合図として、午前8時30分にサイレンを鳴らします。火災と間違えないようにしてください。また、皆さまお誘いあわせのうえ、お越しください。 |
12月28日(土)7時30分 12月27日(金)17時00分 | 町全域 | 印南町活性化イベント実行委員会からお知らせします。 12月28日(土)、午前9時から10時頃まで、印南漁港浜公園前において、歳末軽トラ市を開催します。皆さまお誘いあわせのうえ、お越しください。 |
12月24日(火)17時00分 12月23日(月)17時00分 | 町全域 | 役場税務課からお知らせします。 12月25日(水)は、固定資産税第3期と国民健康保険税第6期の納期限です。最寄りの金融機関、コンビニエンスストア、または役場にてお納めください。 |
12月14日(土)17時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 12月15日(日)、第3日曜日は、休日開庁日です。住民福祉課、税務課が窓口業務を行っています。どうぞ、ご利用ください。 |
12月14日(土)17時00分 12月14日(土)11時00分 | 町全域 | 印南町社会福祉協議会からお知らせします。 12月15日(日)、午前10時30分から印南町体育センターにおいて歳末チャリティーバザーを開催します。皆さまお誘いあわせのうえ、ぜひお越しください。 |
12月11日(水)17時00分 | 町全域 | 印南町社会福祉協議会からお知らせします。 12月12日(木)、午前10時30分から3時まで印南町公民館において心配ごと相談所を開設します。お気軽にお越しください。 |
12月5日(木)17時00分 12月4日(水)17時00分 | 町全域 | 印南町人権擁護委員会からお知らせします。 12月4日(水)から10日(火)は「第71回人権週間」です。印南町では12月6日(金)、午後1時30分から午後3時まで公民館において、特設相談所を開設します。お気軽にお越しください。 |
12月4日(水)7時30分 12月3日(火)17時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 12月4日(水)、午前11時に、防災用警報システム(Jアラート)を用いた全国一斉の試験放送を行います。試験にあたり、皆さまのご協力をよろしくお願いします。 |
12月1日(日)7時30分 11月30日(土)17時00分 | 町全域 | 印南町交通安全運動推進協議会からお知らせします。 12月1日(日)から12月10日(火)まで、令和元年わかやま冬の交通安全運動期間です。交通ルールやマナーを守り、思いやりのある運転をこころがけましょう。 |
11月29日(金)17時00分 | 町全域 | 印南町社会福祉協議会からお知らせします。 12月15日(日)に歳末チャリティーバザーを開催します。日用品等がありましたらご提供をお願いします。なお、品物は区長、民生委員宅、又は社会福祉センターまでご持参ください。 |
11月29日(金)17時00分 11月28日(木)17時00分 | 町全域 | 役場税務課からお知らせします。 12月2日は、国民健康保険税第5期の納期限です。最寄りの金融機関、コンビニエンスストア、または役場にてお納めください。 |
11月20日(水)17時00分 | 町全域 | 役場企画政策課からお知らせします。 ただ今、第6次長期総合計画のための住民アンケートを全世帯の皆まさにお願いしています。お忙しい中ではありますが、11月24日(日)までにご返信いただきますようよろしくお願いします。 |
11月16日(土)17時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 11月17日(日)、第3日曜日は、休日開庁日です。住民福祉課、税務課が窓口業務を行っています。どうぞ、ご利用ください。 |
11月17日(日)7時30分 11月16日(土)17時00分 11月15日(金)17時00分 | 町全域 | 印南町活性化イベント実行委員会からお知らせします。 11月17日(日)、午前9時30分から午後3時まで印南漁港周辺において、「印南かえるのフェスティバル」を開催します。皆さま、お誘いあわせのうえお越しください。 |
11月14日(木)17時00分 | 町全域 | 役場企画政策課からお知らせします。 ただ今、第6次長期総合計画のための住民アンケートを全世帯の皆まさにお願いしています。お忙しい中ではありますが、11月24日(日)までにご返信いただきますようよろしくお願いします。 |
11月13日(水)17時00分 | 町全域 | 印南町社会福祉協議会からお知らせします。 11月14日(木)、午前10時30分から3時まで印南町社会福祉センターにおいて心配ごと相談所を開設します。お気軽にお越しください。 |
11月3日(日)17時00分 | 町全域 | 役場総務課からお知らせします。 11月4日(月)に、地震・津波防災訓練を行います。訓練の合図として、午前7時45分~9時00分の間にサイレンを鳴らします。訓練にあたり、皆さまのご協力をお願いします。 |
10月30日(水)17時00分 10月29日(火)17時00分 | 町全域 | 役場税務課からお知らせします。 10月31日(木)は、国民健康保険税第4期と町県民税第3期の納期限です。最寄りの金融機関、または役場にてお納めください。 |
10月25日(金)17時00分 | 印南地域 | 印南町公民館 印南分館からお知らせします。 10月26日(土)午前8時より、西浜海岸においてシーサイドクリーン作戦を実施します。多くのみなさまの参加をお願いします。 |
10月23日(水)17時00分 | 町全域 | 印南町社会福祉協議会からお知らせします。 10月24日(木)、午後1時30分から3時30分まで切目川防災センターにおいて移動心配ごと相談所を開設します。お気軽にお越しください。 |
10月22日(火)17時00分 10月22日(火)11時00分 10月21日(月)17時00分 | 町全域 | 役場建設課から通行止めについてお知らせします。 10月23日(水)午前10時から25日(金)午後5時まで、Aコープ付近の道路工事において終日全面通行止めを行います。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。 |
10月19日(土)17時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 10月20日(日)、第3日曜日は、休日開庁日です。住民福祉課、税務課が窓口業務を行っています。どうぞ、ご利用ください。 |
10月19日(土)7時30分 10月18日(金)17時00分 | 町全域 | 印南町活性化イベント実行委員会からお知らせします。 10月19日(土)、午前9時から10時頃まで、印南漁港浜公園前において、秋の軽トラ市を開催します。皆さまお誘い合わせのうえ、ぜひお越しください。 |
10月11日(金)17時40分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 印南町に台風19号が接近しています。台風接近前から雨や風が強くなる恐れがありますので、十分注意してください。 |
10月9日(水)17時00分 | 町全域 | 印南町社会福祉協議会からお知らせします。 10月10日(木)、午前10時30分から3時まで印南町社会福祉センターにおいて心配ごと相談所を開設します。お気軽にお越しください。 |
9月30日(月)18時00分 | 町全域 | 御坊警察署からお知らせします。 先日、御坊警察署管内において、振り込め詐欺の未遂事案が発生しました。ATMで大金を振り込もうとしていた高齢者の行動を不審に思った別の利用者が通報し、被害は未然に防がれました。少しでも不審な点に気付いた際は、御坊警察署まで、通報をお願いします。 |
9月27日(金)18時00分 9月26日(木)18時00分 | 町全域 | 役場税務課からお知らせします。 9月30日(月)は、国民健康保険税第3期の納期限です。最寄りの金融機関、コンビニエンスストア、または役場にてお納めください。 |
9月21日(土)7時30分 9月20日(金)18時00分 | 町全域 | 印南町交通安全運動推進協議会からお知らせします。 9月21日(土)から9月30日(月)まで、秋の全国交通安全運動期間です。交通ルールやマナーを守り、思いやりのある運転をこころがけましょう。 |
9月14日(土)18時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 9月15日(日)、第3日曜日は、休日開庁日です。住民福祉課、税務課が窓口業務を行っています。どうぞ、ご利用ください。 |
9月11日(水)18時00分 | 町全域 | 印南町社会福祉協議会からお知らせします。 9月12日(木)、午前10時30分から3時まで印南町社会福祉センターにおいて心配ごと相談所を開設します。お気軽にお越しください。 |
8月29日(木)18時00分 | 町全域 | 役場税務課からお知らせします。 9月2日は、国民健康保険税第2期と町県民税第2期の納期限です。最寄りの金融機関、コンビニエンスストア、または役場にてお納めください。 |
8月28日(水)9時25分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 8月28日(水)、予定しておりました防災用警報システム(Jアラート)を用いた全国一斉の試験放送は中止します。 |
8月28日(水)7時30分 8月27日(火)18時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 8月28日(水)、午前11時に防災用警報システム(Jアラート)を用いた全国一斉の試験放送を行います。試験にあたり、皆さまのご協力をよろしくお願いします。 |
8月17日(土)18時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 8月18日(日)、第3日曜日は、休日開庁日です。住民福祉課、税務課が窓口業務を行っています。どうぞ、ご利用ください。 |
8月16日(金)11時40分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 当地方に発表されていました気象警報は、全て解除されました。 |
8月15日(木)6時30分 | 町全域 | こちらは印南町役場です。 6時30分に、印南町全域に「警戒レベル3:避難準備・高齢者等避難開始」を発令しました。台風10号の接近に伴い、大雨、洪水、暴風のおそれがあります。避難に時間のかかる方は、早めの避難を行ってください。 避難所は、印南避難センター、印南町公民館、切目小学校体育館、稲原防災センター、切目川防災センターの5ヶ所を開設しています。 |
8月14日(水)18時05分 8月14日(水)17時05分 8月14日(水)15時50分 8月14日(水)15時35分 | 印南・切目地区 | 役場生活環境課より、印南・切目地域のみな様にお知らせします。 明日15日のごみの収集は、台風10号の影響により、16日金曜日に延期します。ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いします。 |
8月14日(水)18時00分 8月14日(水)17時00分 8月14日(水)14時30分 | 町全域 | こちらは、印南町役場です。 印南町に台風10号の接近が予想されます。台風接近前から雨や風が強くなるおそれがありますので、十分注意してください。 |
8月3日(土)18時00分 8月3日(土)11時00分 8月2日(金)18時00分 | 町全域 | 印南を元気にしよら盆踊り共催会からお知らせします。 8月3日(土)、午後7時30分より、印南町体育センター前で、「令和を祝う 印南を元気にしよら、盆踊り」を開催いたします。皆さま、お誘いあわせのうえ、お気軽にお越しください。 |
7月30日(火)18時00分 7月29日(月)18時00分 | 町全域 | 役場税務課からお知らせします。 7月31日(水)は、固定資産税第2期と国民健康保険税第1期の納期限です。最寄りの金融機関、コンビニエンスストア、または役場にてお納めください。 |
7月21日(日)11時00分 7月21日(日)7時30分 | 町全域 | 印南町選挙管理委員会からお知らせします。 7月21日(日)は、参議院選挙の投票日です。棄権することなく、皆さん、そろって投票しましょう。投票時間は、午後6時までとなっています。 |
7月20日(土)11時00分 | 町全域 | 印南町選挙管理委員会からお知らせします。 参議院選挙の期日前投票は、7月20日(土)午後8時までとなっています。期日前投票をされる方は、役場までお越しください。 |
7月18日(木)18時00分 | 町全域 | 印南町選挙管理委員会からお知らせします。 7月21日(日)は、参議院選挙の投票日です。7月5日(金)から、期日前投票が始まります。当日投票所にいけない方は、役場の期日前投票所までお越しください。時間は、午前8時30分から午後8時までとなっています。 |
7月19日(金)18時00分 7月19日(金)11時00分 7月19日(金)7時30分 7月18日(木)18時00分 7月18日(木)11時00分 7月18日(木)7時30分 | 印南地区 | 役場生活環境課から印南区域の皆さまに断水のお知らせをします。 水道工事のため、7月19日(金)夜12時から、朝5時まで断水します。ご迷惑をおかけしますが、ご協力よろしくお願いします。 |
7月14日(日)18時00分 7月14日(日)7時30分 | 町全域 | 印南町消防団からお知らせします。 7月14日(日)、午後7時より消防団切目分団の夜間訓練を行います。出動の合図としてサイレンを鳴らします。火災と間違えないように注意してください。訓練にあたり皆さまのご協力をお願いします。 |
7月13日(土)18時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 7月14日(日)は休日開庁日です。住民福祉課、税務課が窓口業務を行っています。どうぞ、ご利用ください。 |
7月14日(日)18時00分 7月12日(金)18時00分 | 町全域 | 印南町選挙管理委員会からお知らせします。 7月21日(日)は、参議院選挙の投票日です。7月5日(金)から、期日前投票が始まります。当日投票所にいけない方は、役場の期日前投票所までお越しください。時間は、午前8時30分から午後8時までとなっています。 |
7月11日(木)7時30分 7月10日(水)18時00分 | 町全域 | 印南町交通安全運動推進協議会からお知らせします。 7月11日(木)から7月20日(土)までわかやま夏の交通安全運動期間です。交通ルールやマナーを守り、思いやりのある運転をこころがけましょう。 |
7月10日(水)18時00分 | 町全域 | 印南町社会福祉協議会からお知らせします。 7月11日(木)、午前10時30分から3時まで印南町社会福祉センターにおいて心配ごと相談所を開設します。お気軽にお越しください。 |
7月9日(火)18時00分 | 町全域 | 印南町選挙管理委員会からお知らせします。 7月21日(日)は、参議院選挙の投票日です。7月5日(金)から、期日前投票が始まります。当日投票所にいけない方は、役場の期日前投票所までお越しください。時間は、午前8時30分から午後8時までとなっています。 |
7月7日(日)18時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 7月の休日開庁は、第3日曜日から第2日曜日に変更となります。ご利用予定の方は来庁日にご注意下さい。休日開庁日は、7月14日(日)、第2日曜日です。 |
7月6日(土)18時00分 | 町全域 | 印南町選挙管理委員会からお知らせします。 7月21日(日)は、参議院選挙の投票日です。7月5日(金)から、期日前投票が始まります。当日投票所にいけない方は、役場の期日前投票所までお越しください。時間は、午前8時30分から午後8時までとなっています。 |
7月6日(土)18時00分 7月6日(土)11時00分 7月5日(金)18時00分 | 町全域 | 印南町教育委員会からお知らせします。 7月6日(土)、午後7時よりいなみこども園において、七夕コンサートinいなみを開催します。こども園5歳児、日高高校・附属中学校合唱部が出演します。また、ゲストにソプラノ歌手の尾上利香さんをお招きします。皆さま方のご来場をお待ちしています。 |
7月4日(木)18時00分 | 町全域 | 印南町選挙管理委員会からお知らせします。 7月21日(日)は、参議院選挙の投票日です。7月5日(金)から、期日前投票が始まります。当日投票所にいけない方は、役場の期日前投票所までお越しください。時間は、午前8時30分から午後8時までとなっています。 |
6月30日(日)18時00分 6月29日(土)18時00分 | 町全域 | 役場税務課からお知らせします。 7月1日(月)は、町県民税第1期の納期限です。最寄りの金融機関、コンビニエンスストア、または役場にてお納めください。 |
6月26日(水)18時00分 | 町全域 | 印南町社会福祉協議会からお知らせします。 6月27日(木)、午後1時30分から3時30分まで稲原防災センターにおいて心配ごと相談所を開設します。お気軽にお越しください。 |
6月25日(火)18時00分 | 町全域 | 御坊警察署からお知らせします。 最近、県内の至るところに、市役所職員や銀行員などを装った詐欺の電話がかかってきています。まず、市役所の保険担当をかたる者から、「還付金があります。」といった電話があった後、銀行員をかたる者から、「振込用の口座番号を教えてください。」などの電話がかかってきています。十分注意してください。 |
6月15日(土)18時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 6月16日(日)、第3日曜日は、休日開庁日です。住民福祉課、税務課が窓口業務を行っています。どうぞ、ご利用ください。 |
6月15日(土)7時30分 6月14日(金)18時00分 6月14日(金)11時00分 | 町全域 | 印南町活性化イベント実行委員会からお知らせします。 6月15日(土)、開催を予定しておりました、夏の軽トラ市は、雨が予想されるため中止します。 |
6月14日(金)18時00分 6月14日(金)7時30分 | 町全域 | 印南町消防団からお知らせします。 6月14日(金)、6時30分より消防団印南分団の夜間訓練を行います。出動の合図としてサイレンを鳴らします。火災と間違えないよう注意してください。訓練にあたり皆さまのご協力をお願いします。 |
6月12日(水)18時00分 | 町全域 | 印南町社会福祉協議会からお知らせします。 6月13日(木)、午前10時30分から3時まで印南町社会福祉センターにおいて心配ごと相談所を開設します。お気軽にお越しください。 |
5月30日(木)18時00分 5月29日(水)18時00分 | 町全域 | 役場税務課からお知らせします。 5月31日(金)は、軽自動車税の納期限です。最寄りの金融機関、コンビニエンスストア、または役場にてお納めください。 |
5月27日(月)18時00分 | 町全域 | 印南町社会福祉協議会からお知らせします。 5月30日(木)、午後1時30分から3時30分まで印南町社会福祉センターにおいて弁護士による安心法律相談所を開設します。相談は予約制です。5月29日(水)までに印南町社会福祉協議会へお申し込みください。 |
5月22日(水)18時00分 | 町全域 | 御坊警察署からお知らせします。 5月21日(火)、県内において、市役所職員を装った還付金詐欺が発生しました。口座番号や暗証番号は、絶対に他人に教えることのないよう、また、キャッシュカードや通帳は、絶対に他人に渡さないようにしてください。不審な電話や、訪問には、十分、注意してください。 |
5月20日(月)18時00分 | 町全域 | 印南町社会福祉協議会からお知らせします。 5月30日(木)、午後1時30分から3時30分まで印南町社会福祉センターにおいて弁護士による安心法律相談所を開設します。相談は予約制です。5月29日(水)までに印南町社会福祉協議会へお申し込みください。 |
5月18日(土)18時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 5月19日(日)、第3日曜日は、休日開庁日です。住民福祉課、税務課が窓口業務を行っています。どうぞ、ご利用ください。 |
5月16日(木)18時00分 | 町全域 | 印南町役場から、献血についてお知らせします。 5月17日(金)、午後2時30分から4時30分まで役場駐車場に献血車がきます。皆さまのご協力をお願いします。 |
5月15日(水)7時30分 5月14日(火)18時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 5月15日(水)、午前11時に、防災用警報システム(Jアラート)を用いた全国一斉の試験放送を行います。試験にあたり、皆さまのご協力をよろしくお願いします。 |
5月11日(土)11時00分 5月10日(金)18時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 5月11日(土)、午後2時から、印南町公民館において、和歌山放送開局60周年記念事業 防災講演会が開催されます。皆さま、お誘いあわせのうえ、お越しください。 |
5月8日(水)18時00分 | 町全域 | 印南町社会福祉協議会からお知らせします。 5月9日(木)、午前10時30分から3時まで印南町社会福祉センターにおいて心配ごと相談所を開設します。お気軽にお越しください。 |
5月6日(月)18時00分 5月5日(日)18時00分 | 町全域 | 役場税務課からお知らせします。 5月7日(火)は、固定資産税第1期の納期限です。最寄りの金融機関、または役場にてお納めください。 |
5月4日(土)11時00分 5月3日(金)18時00分 | 町全域 | 印南町役場から天皇陛下御即位奉祝に係る記帳所の設置についてお知らせします。 5月4日(土)から5日(日)まで印南町公民館ロビーにおいて、天皇陛下御即位奉祝に係る記帳所を設置します。時間は、午前9時から午後5時までです。 |
4月27日(土)11時15分 | 町全域 | 印南町役場総務課から放送内容の訂正についてお知らせします。 天皇陛下御即位に係る奉祝記帳所の開設は、5月4日(土)と5日(日)です。 |
4月27日(土)11時00分 4月26日(金)18時00分 | 町全域 | 印南町教育委員会からお知らせします。 4月27日(土)、午後2時から、いなみっ子交流センターにおいて、春のおはなし会を開催します。皆さま、お誘いあわせのうえ、お越しください。 |
4月24日(水)18時00分 | 町全域 | 印南町社会福祉協議会からお知らせします。 4月25日(木)、午後1時30分から3時30分まで切目社会教育センターにおいて、心配ごと相談所を開設いたします。お気軽にお越しください。 |
4月23日(火)18時00分 | 町全域 | 御坊警察署からお知らせします。 県内で、金融庁を名乗り、キャッシュカードをだまし取る詐欺被害が発生しました。元号改正に伴い、銀行員を名乗り、口座番号や暗証番号を聞いたり、キャッシュカードを郵送させる特殊詐欺の電話も確認されていますので、不審な電話には十分注意してください。 |
4月20日(土)18時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 4月21日(日)、第3日曜日は、休日開庁日です。住民福祉課、税務課が窓口業務を行っています。どうぞ、ご利用ください。 |
4月10日(水)18時00分 | 町全域 | 印南町社会福祉協議会からお知らせします。 4月11日(木)、午前10時30分から3時まで印南町社会福祉センターにおいて心配ごと相談所を開設いたします。お気軽にお越しください。 |
4月9日(火)18時00分 | 町全域 | 御坊警察署からお知らせします。 4月9日(火)、和歌山県内において、警察官を名乗る詐欺被害が発生しました。犯人は、警察官等と身分を偽り、自宅を訪問し、キャッシュカードを要求してきます。警察官がキャッシュカードを預かることは絶対にありません。不審な電話には、ご注意ください。 |
4月7日(日)11時00分 4月7日(日)7時30分 | 町全域 | 印南町選挙管理委員会からお知らせします。 4月7日(日)は、和歌山県議会選挙の投票日です。棄権することなく、皆さんそろって投票しましょう。投票時間は、午後6時までとなっています。 |
4月6日(土)11時00分 | 町全域 | 印南町選挙管理委員会からお知らせします。 和歌山県議会選挙の期日前投票は、4月6日(土)午後8時までとなっています。期日前投票をされる方は、役場までお越しください。 |
4月4日(木)18時00分 4月2日(火)18時00分 3月29日(金)17時00分 | 町全域 | 印南町選挙管理委員会からお知らせします。 4月7日(日)は、和歌山県議会選挙の投票日です。3月30日(土)から、期日前投票が始まります。当日投票所に行けない方は、役場の期日前投票所までお越しください。時間は、午前8時30分から午後8時までとなっています。 |
3月29日(金)17時00分 3月28日(木)17時00分 | 町全域 | 役場税務課からお知らせします。 4月1日(月)は、国民健康保険税第9期の納期限です。最寄りの金融機関、または役場にてお納めください。 |
3月22日(金)17時00分 | 町全域 | 清流小学校児童会からお知らせします。 いつも私たちの通学を見守っていただき、ありがとうございました。3月22日(木)で今年度も終わりとなります。新学期は4月8日(月)から始まります。地域の皆さまのご協力をお願いします。 |
3月16日(土)17時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 3月17日(日)、第3日曜日は、休日開庁日です。住民福祉課、税務課が窓口業務を行っています。どうぞ、ご利用ください。 |
3月16日(土)7時30分 3月15日(金)17時00分 | 町全域 | 印南町活性化イベント実行委員会からお知らせします。 3月16日(土)、午前9時から10時頃まで、印南漁港浜公園前にて、春の軽トラ市を開催します。皆さま、お誘いあわせのうえ、お越しください。 |
3月14日(木)17時00分 3月13日(水)17時00分 | 町全域 | 御坊税務署及び役場税務課からお知らせします。 所得税と住民税の申告は3月15日(金)までです。なお、印南町公民館での受付は15日(金)午前中で終了しますので、ご注意ください。 |
3月13日(水)17時00分 | 町全域 | 印南町社会福祉協議会からお知らせします。 3月14日(木)、午前10時30分から3時まで印南町社会福祉センターにおいて心配ごと相談所を開設します。お気軽にお越しください。 |
3月13日(水)13時55分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 只今の地震による、津波の心配はありません。引き続き、情報に注意して下さい。 |
3月2日(土)17時00分 3月1日(金)17時00分 | 町全域 | 役場税務課からお知らせします。 3月3日(日)、午前9時から午後4時まで印南町公民館において、休日申告相談を実施します。是非、ご利用ください。 |
2月27日(水)17時00分 2月26日(火)17時00分 | 町全域 | 役場税務課からお知らせします。 2月28日(金)は、国民健康保険税第8期と固定資産税第4期の納期限です。最寄りの金融機関、または役場にてお納めください。 |
2月24日(日)11時00分 2月23日(土)17時00分 | 町全域 | 印南町役場から天皇陛下御即位三十年奉祝に係る記帳所の設置についてお知らせします。 2月24日(日)から25日(月)まで印南町公民館ロビーにおいて、天皇陛下御即位三十年奉祝に係る記帳所を設置します。時間は、午前9時から午後5時までです。 |
2月20日(水)7時30分 2月19日(火)17時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 2月20日(水)、午前11時に防災用警報システム(Jアラート)を用いた全国一斉の試験放送を行います。試験に当たり、皆様のご協力をよろしくお願いします。 |
2月17日(日)11時00分 2月16日(土)17時00分 | 町全域 | 印南町教育委員会からお知らせします。 2月17日(金)、午前9時から午後6時まで、印南町公民館において、東京2020オリンピック・パラリンピックフラッグが展示されます。本物のフラッグを見る貴重な機会です。皆さま、お誘いあわせのうえ、お越しください。 |
2月16日(土)17時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 2月17日(日)、第3日曜日は、休日開庁日です。住民福祉課、税務課が窓口業務を行っています。どうぞ、ご利用ください。 |
2月17日(日)17時00分 2月16日(土)11時00分 | 町全域 | 御坊税務署及び役場税務課からお知らせします。 2月18日(月)から所得税と住民税の申告が始まります。申告期限は、3月15日(金)です。期間内に、正しい申告と納税をお済ませください。 |
2月13日(水)17時00分 | 町全域 | 印南町社会福祉協議会からお知らせします。 2月14日(木)、午前10時30分から3時まで印南町社会福祉センターにおいて心配ごと相談所を開設します。お気軽にお越しください。 |
2月10日(日)17時00分 2月9日(土)17時00分 | 町全域 | 役場保健センターから、献血についてお知らせします。 2月11日(月)、午前9時30分から12時00分まで、午後1時から4時まで弘龍庵に献血車がきます。皆さまのご協力をお願いします。 |
1月30日(水)17時00分 1月29日(火)17時00分 | 町全域 | 役場税務課からお知らせします。 1月31日(木)は、国民健康保険税第7期と町県民税第4期の納期限です。最寄りの金融機関、または役場にてお納めください。 |
1月23日(水)17時00分 | 町全域 | 印南町社会福祉協議会からお知らせします。 1月25日(金)、午後1時30分から3時30分まで印南町社会福祉センターにおいて弁護士による安心法律相談所を開設します。ご希望の方は、1月24日(木)までに社会福祉協議会へお申し込みください。 |
1月19日(土)17時00分 | 町全域 | 印南町役場からお知らせします。 1月20日(日)、第3日曜日は、休日開庁日です。住民福祉課、税務課が窓口業務を行っています。どうぞ、ご利用ください。 |
1月17日(木)17時00分 | 町全域 | 印南町社会福祉協議会からお知らせします。 1月25日(金)、午後1時30分から3時30分まで印南町社会福祉センターにおいて弁護士による安心法律相談所を開設します。ご希望の方は、1月24日(木)までに社会福祉協議会へお申し込みください。 |
1月11日(金)17時00分 1月10日(木)17時00分 | 町全域 | 役場保健センターからお知らせします。 1月20日(日)に、印南町保健センターでつれもて健診を実施します。ご希望の方は、お電話で保健センターまでお申し込みください。 |
1月9日(水)17時00分 | 町全域 | 印南町社会福祉協議会からお知らせします。 1月10日(木)、午前10時30分から3時まで印南町社会福祉センターにおいて心配ごと相談所を開設します。お気軽にお越しください。 |
1月6日(日)17時00分 | 町全域 | 切目小学校児童会からお知らせします。 1月7日(月)から町内の小・中学校で3学期がはじまります。今学期も、私たちの登下校を見守っていただけますよう地域の皆さまのご協力をお願いします。 |
1月6日(日)7時30分 1月5日(土)17時00分 | 町全域 | 印南町消防団からお知らせします。 1月6日(日)、午前10時から印南若もの広場において消防団訓練初め式を行います。出動の合図として、午前8時30分にサイレンを鳴らします。火災と間違えないようにしてください。また、皆さまお誘いあわせのうえお越しいただきますようご案内いたします。 |
開庁時間:午前8時30分~午後5時15分まで(土曜・日曜日、祝日、年末年始を除く)