令和3年4月1日から御坊広域清掃センターへのごみ搬入方法が変わります
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
御坊広域清掃センターへのごみの搬入は、これまでは印南町役場で発行する許可証が必要でしたが、令和3年4月1日から、事前に搬入申請書を記入したうえで、直接清掃センターに持ち込めるようになります。
御坊広域清掃センターへのごみの直接持込について
1 事前に搬入申請書を入手し、必要事項を記入する。
入手方法:印南町役場、御坊広域行政事務組合のホームページから入手
印南町役場、清掃センターの窓口で入手
一般廃棄物搬入許可申請書
2 御坊広域清掃センター搬入窓口にて搬入申請書を提示する。
・申請者の確認:ごみを搬入した本人の確認を身分証明書(運転免許証等)で確認します。
・発生場所確認:ごみの発生場所を確認します。
・搬入物の確認:ごみの内容を確認します。
3 搬入用計量器で計量する。
車両にごみを積載したまま、搬入用計量器にて計量します。
4 ごみを所定の場所に降ろす。
職員の指示にしたがって、ごみを所定の場所に降ろします。
5 精算用計量器で計量し、手数料を支払う。
ごみを降ろしたのち、精算用計量器で計量し、手数料を支払います。
一般個人 | 10kgにつき33円(税込) ※1 最大積載量1.5t未満の車両に限ります。 ※2 最大積載量1.5t以上の車両は、理由にかかわらず、すべて事業系料金となります。 |
---|---|
事業系 | 10㎏につき110円(税込) |
〇受付時間を守ってください。
平日 (月~金) | 8:00~11:45、12:45~16:00 ※11:45~12:45は受付を行いません。 |
---|---|
日曜日 (月1回) | 8:00~11:30 ※月に一度、一般個人ごみ(最大積載量1.5t未満の車両に限る)の日曜受付を行います。 ※奇数月は第3日曜日、偶数月は第4日曜日です。 |
開庁時間:午前8時30分~午後5時15分まで(土曜・日曜日、祝日、年末年始を除く)