ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    令和7年度 印南町特定空家等除却補助事業

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:1272

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    令和7年度 印南町特定空家等除却補助事業について

     現在、全国的に空家問題が増加している中、町内においても、老朽化し危険な空家が増加しているため、町内にある老朽化して周辺に危害を及ぼす可能性がある空家の除却費用の一部を補助します。


    募集戸数

     10件

    受付期間

     令和7年4月1日(火)から 募集戸数に到達次第終了

     (土日祝は受付できません。)

    対象空家

     次の全てに該当する空家

      ・延べ面積の2分の1以上が居住用であり、住まなくなってから1年以上経過した空家

      ・印南町の特定空家等の認定を受けた空家

      ・公共事業による移転や建替等の補償契約を締結していない空家


    補助金額

     「国が定める標準除却費」または「実際の除却工事費」のいずれか少ない方の4分の3(上限75万円)


    補助対象者

     ・空家所有者

     ・空家所有者の相続人


    補助対象工事

     次のすべてに該当すること。

     ・特定空家等(門・塀等の工作物を含む)のすべてを除却すること。

     ・印南町内の業者で、「建設業法」による許可または「建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律」に

      よる登録を受けた者であること。


     必要な書類や上記以外にも要件がありますので、詳細につきましては「印南町役場 企画産業課」まで

    お問合わせください。


     まだ居住可能な空家の場合、空家の有効活用のため「空家バンク」制度もあります。

     詳細につきましては、下記をご覧ください。

     「印南町空家バンク」

    お問い合わせ

    印南町企画産業課

    電話: 0738-42-1737 ファックス: 0738-42-1703

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム