「山の恵み」活用人材支援事業について
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:1668
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

「山の恵み」活用人材支援事業
特用林産物を活用した地域産業の振興及び担い手の確保・育成を図り、山村地域の活力向上を目指すための支援を行います。
※前年度に事業要望が必要です。

補助対象者
(1)森林組合
(2)農業協同組合
(3)農林業者等3戸以上で組織された団体

事業対象地域
山村振興法に基づく山村及びそれに準ずる区域(旧真妻村、旧稲原村、旧切目川村)
ただし、紀州備長炭に係る事業については、町内全域が対象地域です。

補助対象事業

特用林産物活用促進対策事業
特用林産物の生産、加工、流通又は販売に必要な施設等の整備(新設、改修、機能向上等)を行う事業

原木・資源林育成対策事業
紀州備長炭原木林、シイタケの原木林、サカキ等資源林の造成、保育、管理等資源循環利用のために必要となる施業の実施及び施設等の整備

補助対象事業費限度額
上限額:10,000千円
下限額:500千円

補助率
補助対象経費の3分の2以内
お問い合わせ
印南町企画産業課
電話: 0738-42-1737 ファックス: 0738-42-1703
電話番号のかけ間違いにご注意ください!