出前トーク
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:214
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

印南町出前トーク
印南町では、町民の皆様のご希望に応じて、職員が直接皆様のところにお伺いし、町の施策や事業について説明させていただく、「印南町出前トーク」を実施しています。
地域や趣味の会などさまざまな集まりで、聞いてみたいテーマを選んでお気軽にお申し込みください。
ご注文をお待ちしています。

申込の対象となるのは?
町民の皆様や各種団体等10名以上の参加者が見込まれる集会等です。

実施日・実施時間は?
平日の午前10時から午後9時までとさせていただきます。
実施時間は意見交換も含め、おおむね1時間から1時間30分

会場は?
町内の公共施設及び地区集会所等でご希望の場所にお伺いします。
(会場は申込者でご用意お願いします。)

料金は?
無料です。ただし、会場費用や材料等が必要となる場合は、申込者でご負担下さい。

トークのメニューは?
町の施策や事業等36メニューを準備しています。
メニューにないテーマをご希望の場合は、総務課へご相談下さい。
下記添付ファイル「出前トークメニュー」からご注文下さい。

申込方法は?
- 町民のみなさま
希望する日の14日前までに別紙メニューから選択し、お申込みください。(10名以上参加のグループ) - 総務課
<受付・問い合わせ>
担当課と日程調整等を行います。 TEL 42-1736 - 担当課
内容等の調整や資料を作成し、出前トークにお伺いします。 - 出前トークの開催
出前トーク申込書に必要事項をご記入の上、郵送、FAX、Eメールのいずれかにより、総務課までお申込下さい。申込書を受け付け後、担当課と日程調整を行いますので、申込は希望日の14日前までにお願いします。
添付ファイル

注意事項
次の場合には、お申し込みをご遠慮下さい。
- 政治、宗教又は営利を目的とした催し等を行うおそれのある場合。
- 苦情や陳情を申し立てる等、出前トークの目的に反すると思われる場合。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
- docファイルの閲覧には Microsoft社のWord Viewerが必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Microsoft社のサイトから Word Viewer をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
印南町総務課総務
電話: 0738-42-0120(代表) 0738-42-1736(秘書室) ファックス: 0738-42-0662(代表) 0738-42-0177(秘書室)
電話番号のかけ間違いにご注意ください!