おでかけサポート券のご案内
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:1280
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

福祉外出支援助成券(おでかけサポート券)
重度心身障害児者や在宅高齢者等に、タクシー及びバスの利用料金の一部を助成することにより日常生活の便宜を図り、行動範囲を広げ、社会参加を促進することによって、その福祉増進を目的としています。

対象者
印南町に住民登録が有り、在宅で生活している方で次のいずれかに該当する方
- 身体障害者手帳(1級・2級)、療育手帳(A1・A2)及び精神障害者保健福祉手帳を所持している方
- 満75歳以上の方
- 70歳以上で運転免許証を自主返納された方
- その他、特に必要と認められる方

使用方法
乗車の際に、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は必ず乗務員に提示してください。高齢者の場合は券つづりの表紙を提示してください。
◎この券は1枚あたり500円分の運賃に使え、乗車1回につき最大4枚まで使うことができます。
◎乗り合わせの場合、1人につき最大4枚まで使うことができます。
◎この券でおつりは出ません。

ご利用できるタクシー・バス会社
日高郡内・御坊市・田辺市等のタクシー会社、御坊南海バス等
お問い合わせ
印南町社会福祉協議会
電話: 0738-42-1433 ファックス: 0738-42-7294
電話番号のかけ間違いにご注意ください!