ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    災害時生活用水協力井戸

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:195

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    災害時生活用水協力井戸の登録を募集しています

    印南町では、大規模な災害が発生し、水道等の給水が停止した場合に、被災者へ洗濯やトイレ等に使用するための飲料水以外の生活用水を提供いただける井戸を募集しています。

    災害時生活用水協力井戸

    災害時生活用水協力井戸の登録要件

    1. 町内にある個人(事業所を含む)所有の井戸であること。
    2. 現在、井戸として使用しており、今後も引き続き使用を予定しているものであること。
    3. 屋外等で使用しやすい場所にあること。
    4. 外部からゴミや土砂、汚水等の浸入を防ぐ井戸枠・井戸蓋等があること。
    5. 井戸を汚染するようなものが周囲にないこと。
    6. 井戸水の色、濁り、臭い等、生活用水としての使途に不適当な水質でないこと。
    7. 周辺地区の自主防災組織等への情報提供、町の広報紙やホームページ等に情報を掲載することに同意できるものであること。
    8. 本制度の趣旨を理解し、賛同した所有者のものであること。
    9. その他登録に不適当な理由がないこと。

    登録までの流れ

    1. ご協力をいただける井戸の所有者の方は、「災害時生活用水協力井戸登録申出書」にて、役場総務課危機管理係までお申し出ください。(申出書は、下記PDFをダウンロードまたは役場総務課で取得できます)
    2. 職員がお宅に出向き、井戸の状況を確認します。
    3. 井戸が登録要件を満たした場合、災害時生活用水協力井戸として登録し、標識を交付します。
    4. 登録井戸の一覧は、ホームページ、広報紙等で公表します。

    申出から公表まで

    ※登録後は、所在地等を公表させていただきます。

    1. 申出
    2. 現地確認
    3. 登録
    4. 標識交付
    5. 公表

    登録標識

    登録要件を満たした場合、次のような標識を交付しますので井戸に設置してください。

    登録標識の画像

    登録標識
    (縦21.0cm×横29.7cm)

    登録井戸一覧

    登録井戸一覧表
    地区井戸の所在地 汲み上げ方式 備考 写真
     印南① 印南1855番地電動ポンプ・手動ポンプ   
     印南② 印南1722番地の2 電動ポンプ  
     稲原①     山口247番地電動ポンプ  バケツ採水可 
     稲原② 印南原3395番地 電動ポンプ   
     稲原③ 印南原3374番地の1電動ポンプ  バケツ採水可 
     稲原④ 印南原1074番地 電動ポンプ   
     稲原⑤ 印南原1074番地 つるべ  
     切目① 島田100番地 電動ポンプ・手動ポンプ   
     切目② 島田1926番地 電動ポンプ   
     切目③ 島田1869番地の1つるべ   
     切目④ 島田1869番地の1 つるべ    
     切目⑤ 島田2916番地電動ポンプ 
     切目川① 宮ノ前594番地 電動ポンプ・手動ポンプ   
    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。