霊柩車の使用
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:349
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
死亡届の手続きの際、霊柩車使用の手続きもできます。

霊柩車使用の手続きに必要なこと
- 使用の日時
- 施主の氏名
- 運転手の住所、氏名

使用料
無料

その他(注意事項)
- 運転は普通免許以上の資格がある者があたること
- 運転者の重大な過失により車を破損したときは、利用者負担にて修理して下さい。
- 使用後は車内清掃及び洗車を行い、斎場の隣の車庫に格納し、施錠して下さい。
- 使用中の事故による利用者に対する補償責任は、社会福祉協議会が加入する自動車損害賠償保険及び任意保険の補償以外の一切の責任を負いません。
お問い合わせ
印南町住民福祉課
電話: 0738-42-1738 ファックス: 0738-42-8020
電話番号のかけ間違いにご注意ください!