耐震対策に対する補助金一覧
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:1177
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

必ず起こる地震に備えるために

必ず起こると予想される「南海トラフ巨大地震、東海・東南海・南海三連動地震」に備えるため、印南町では【住宅の耐震化】【危険ブロック塀の撤去及び改修】【家具転倒防止器の取り付け】【感震ブレーカーの設置】に対して補助金を交付します。
補 助 金 名 |
---|
住 宅 耐 震 改 修 事 業 補 助 金 |
感 震 ブ レ ー カ ー 設 置 補 助 金 |
ブ ロ ッ ク 塀 等 耐 震 対 策 事 業 補 助 金 |
災 害 時 協 力 井 戸 支 援 事 業 補 助 金 |

印南町住宅耐震改修事業補助金
古い基準で建てられた住宅の「耐震診断」や「耐震改修」に要する費用の一部を補助します
【補助金額】
・木造住宅の耐震診断/無料
・非木造住宅の耐震診断/2/3補助 上限8万9千円
・住宅の耐震補強設計/2/3補助 上限13万2千円
・住宅の耐震改修工事/上限101万9千円
・非現地建替えに伴う撤去費用/上限50万円
・住宅の耐震補強設計及び耐震改修工事の総合実施/150万円

家具転倒防止器具の取り付けに対する補助

感震ブレーカー設置対する補助

ブロック塀等耐震対策事業補助金
避難路または通学路に面しており倒壊の恐れがあるブロック塀等の撤去・改修・補強に対して補助します。
【補助金額】
・ブロック塀の撤去/9/10補助 上限20万円
・控え壁等による補強工事/9/10補助 上限20万円
・ブロック塀を撤去しフェンス等に改善/9/10補助 上限40万円

災害時協力井戸支援補助金
お問い合わせ
印南町総務課
電話: 0738-42-0120 ファックス: 0738-42-0662
電話番号のかけ間違いにご注意ください!