年金特別徴収
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:395
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

公的年金からの町・県民税の特別徴収(天引き)制度について
平成21年10月以降に支払われる老齢基礎年金などについて特別徴収制度が導入されています。対象者の方は、町・県民税が年金から引き落としされます。

対象者
- 前年中に公的年金などの支払いを受けている方
- 当該年度の4月1日に65歳以上となっている方
- 介護保険料が年金から特別徴収(天引き)されている方
以下の人は、特別徴収の対象から除外されます。
- 老齢基礎年金などの年額が18万円未満の方
- 当該年度の特別徴収税額が老齢基礎年金額を超える方

徴収する税額
公的年金などに係る所得割額及び均等割額。
給与所得などに係る所得割額は別途徴収されます。

特別徴収義務者
日本年金機構など

対象年金
老齢基礎年金又は昭和60年以前の制度による老齢年金、退職年金など。
