就学援助制度について
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:103
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
経済的な理由によって就学困難な児童・生徒に対し、学用品費・通学用品費・校外活動費・学校給食費等を援助する制度があります。

(1)援助の対象
印南町にお住まいの児童生徒の保護者で要保護者又は、要保護者に準ずる程度に困窮していると教育委員会が認める場合です。

(2)申請の手続き
就学援助を希望される方は、学校から「就学援助費申請書」を受け取り、必要事項を記入のうえ、学校に提出してください。

(3)援助内容
- 学用品費等
- 校外活動費(宿泊を伴うもの)
- 学校給食費
- 医療費(虫歯等の学校病に限ります。)
- 修学旅行費(参加者のみ)
- 新入学用品費(小学校1年・中学校1年のみ)
- オンライン学習通信費

(4)援助の交付
各学校の学校長を通じて支給となります。

お問合せ先
詳しくは通学されている学校、または印南町教育委員会教育課までお問合せ下さい。
お問い合わせ
印南町教育委員会
電話: 0738-42-1700 ファックス: 0738-42-1577
電話番号のかけ間違いにご注意ください!