防災まめ知識【令和6年度】
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:1264
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

防災まめ知識とは?

防災まめ知識は平成29年度から広報誌の「広報いなみ」で掲載を始めており、いつおこるかわからない災害に備えるために必要な防災知識や印南町の最新防災情報を掲載しています。

令和6年度掲載一覧
◎令和7年 2月号 【初期消火について 適応する消火器を正しく使おう】
◎令和7年 1月号 【阪神淡路大震災から30年、能登半島地震から1年 備えを見直そう】
◎令和6年12月号 【備蓄について考えよう~家庭でできる非常時の備え~】
◎令和6年11月号 【南海トラフ巨大地震 臨時情報について】
◎令和6年10月号 【災害時の連絡手段~災害用伝言ダイヤル~】
◎令和6年 9月号 【防災まめ知識特集号~避難する際のポイント~】
◎令和6年 8月号 【ハザードマップの確認②~神社と災害の関連性について~】
◎令和6年 7月号 【台風などの停電の備え~家庭でできる簡単な対策~】

令和5年度掲載一覧

令和4年度掲載一覧
